こんにちは、看護師の露木です。 つい先日は、昼間は気温が30℃近く上がってしまっていたのでとても暑かったですね。 ここ最近は暑さが落ち着いたので、わんちゃん達も過ごしやすいのではないでしょうか。 さて、5月末と言えばフィラリア予防を始めなければいけない時期です! もう検査をされて、お薬を購入された方はしっかり25日にお薬を飲ませたでしょうか!? まだフィラリアの血液検査をしていない方は、昨年しっかり予防することができたかどうか 確認をしてからお薬をお渡しする流れになります。 お薬の種類は今年も美味しいおやつタイプがあります。 おやつタイプのものを食べてくれない子には錠剤タイプもありますので 受付でおっしゃってくださいね。かつてはわんちゃんの死因として多かったものが ”犬フィラリア症” でした。 あの忠犬ハチ公の死因も ”犬フィラリア症” だったとも言われております。 ”犬フィラリア症” とは蚊が媒介して感染する病気のことで、 フィラリアという寄生虫がわんちゃんの体内に寄生することで心臓に 機能障害が起こります。 今は昔と比べて予防を行っている子が増えたので、 フィラリアに感染している子はだいぶ減りました。 しっかりと予防をしておけば感染することはないので 5月末~11月末まで月に1回お薬をしっかり飲ませましょう!!