こんにちは、看護士の露木です。 あっという間に12月に入り今年も1ヶ月を切ってしまいましたね。 まだ12月の上旬ですが、年末に向けてお忙しくなる方が増えてくるのではないでしょうか。 さて、この寒い季節に花壇を彩っている植物があります。 それはシクラメン、ポインセチア、クリスマスローズ、パンジーなどです。また春に向けてこの時期にヒヤシンス、チューリップなどを植える方も多いかと思います。 しかし、これらの植物にはわんちゃんが口にすると有害な物質が含まれた植物たちなので 注意が必要です。 もし飲み込んでしまった場合、嘔吐・下痢・呼吸困難などの症状を引き起こします。 最悪の場合命を奪うようなこともあります。
気を付けていても気づいたら愛犬が口にしていたなんてことはあるかと思います。 そんな時に大切なのがしつけです。 口に入っているものを取り出そうとすると、おそらく急いで飲み込んでしまいます。 もし「オフ」、「放せ」などのコマンドを教えていれば放してくれるかもしれないです。 それでもダメなら、とっておきのおやつを準備して鼻の近くでアピールさせて くわえてる物と交換する方法もあります。 また、わんちゃんが触れないような花壇作りとして柵を設けてもいいかもしれないですね。 それでは、12月の臨時休診日と年末年始のお休みをinfomationに載せておりますので 確認をお願いします。